2018年02月12日 (月) 松本周辺のイベント

松本ナイトミュージアム

バレンタインの夜にアートイベントで楽しんでみてはいかがでしょうか。
とても寒い時ですが心はホットになりますよ。
松本美術館と日本浮世絵博物館で それぞれ6時から シャトルバスも運行しております。
2018年02月03日 (土) 菊之湯のこと

りんちゃがお出迎え

 今年の干支は犬。
絵本作家 漫画家の多田ヒロシ先生がりんちゃんをモデルに画を描いて下さいました。
りんちゃんは菊之湯の犬でスコッチテリア雄13歳とても優しい目をしているんです。
その画が菊之湯のロビーでお客様をお出迎えしてくれております。
画も実物もとっっても可愛いですよ。

りんちゃん
2018年01月29日 (月) 菊之湯のこと

ロビーコンサートのお知らせ

 寒い毎日が続いております。今年は特別なのでしょうか。
でももうすぐ立春気持だけは春らしくしたいですね。

2月16日は青島広志さんのコンサートです。
 開演:  6:45 
 会費:  2,500円 4,000円(+お弁当)6,500円(+お食事)
      14,190円(ご宿泊 2名様より)

お申し込みは菊之湯までお願い致します。

楽しいトークとピアノで春を感じて見ませんか。ロビーコンサート2/16
2018年01月01日 (月) -

あけましておめでとうございます

明けまして おめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます

穏やかな一年の始まりでございます

玄関先
2017年11月08日 (水) 菊之湯のこと

ロビーコンサート

河内先生とその仲間のコンサート 秋の夜長にふさわしいコンサートでした。
コントラバス バイオリン フルート ピアノの素晴らしい音色がロビーにいっぱいにひろがりお客様も大満足でした。普段の生活から一歩離れ心に残る音楽の世界に慕って頂けたようです。

ロビーコンサート10/27
2017年10月06日 (金) 菊之湯のこと

ピアノ大好き

 ロビーにグランドピアノが置いてあるというという事で菊之湯に宿泊して下さいましたお客様。ご主人様と奥様素晴らしい演奏をご披露して下さいました。ご主人様はショパンのバラード 奥様はラヴェルのパヴァーヌ 楽譜までお持ちくださり感激致しました。道を歩いていた海外のお客様がピアノの音色に惹かれ立ち寄って下さり 素晴らしい時を過ごさせて頂けました。

ピアノをご披露頂いたお客様
2017年10月03日 (火) 菊之湯のこと

ロビーコンサートのお知らせ

 10月に入り紅葉もそろそろでしょうか。
10月27日ロビーコンサートが行われます。ドイツ在住の河内先生と奥様他2名の
演奏会です。コントラバス.バイオリン.ピアノ.フルート.久々のコンサートです。
楽しみですね。詳しくは菊之湯にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

ロビーコンサート
2017年08月01日 (火) 菊之湯のこと

蓮の花

 今年も菊之湯の玄関先で蓮の花が咲いています。
今年はピンクが2鉢です。
道行く方も足を止めて眺めております。夏の風景の生駒です。

菊之湯玄関 夏
2017年06月27日 (火) 季節のこと

ホタルの季節

 ホタルの季節になりました。浅間の旅館が立ち並ぶ街から少し登りますと
ホタルの里があります。今年もホタル祭りが開かれていてマイクロバスもでています。今はなかなか里では見られないホタル。是非ご覧になってみて下さい。

げんかん
2017年05月04日 (木) 季節のこと

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークも終盤にさしかかっております。
今の時期りんごの花がみごとに咲き誇って綺麗ですよ。秋には真っ赤な実をつけるリンゴの花白い花びらにほんのりと赤みが差してとても愛らしいです。信州ならではの風景ですね。

林檎の花